これらの貨物船は多目的バラ積み貨物船として設計されました。この模型のモデルとなった実船は北海やバルト海の港で就航していた1968-73年ごろ建造された貨物船がベースとなっています。本モデルは木材チップや石炭、鉱石などに使用されたガントリー式油圧ショベルが付属しています。本船の特徴は燃料の節約をもたらす流体力学的な抗力を減少させるバルバス・バウです。日本国内でも類似船は今も数多くの船が現役働いています。
<仕様> ■スケール:1/50 ■サイズ:全長:約1005mm、全幅:204mm ■総重量:約10kg ■1軸推進
<キット内容> ■詳細に表現されたグラスファイバーハル。 ■プロペラシャフト、舵、プロペラ一式付 ■デッキ、ハッチ、上部構造ブリッジなどはCNC機械加工印刷されたスチレン製。 ■ウインドラス、ウィンチは金属製。 ■真空成形済み救命ボート、エッチング真鍮製部品、真鍮製手摺支柱。 ■その他組み立てに必要なワイヤー、ロッド、マスト用部材一式 ■詳細図面及び組立て説明書 ■初級〜中級者向き
※ラジコンで動作させるには別途ハードウェア(モーター、ジョイント、スピードコントローラ、R/Cプロポ、バッテリー等)が必要です。



|